【Kindle Unlimited】月額¥980で情報処理や簿記の資格教材が読み放題!
資格勉強

【通勤・通学にも!】資格勉強におすすめのタブレット3選

資格勉強

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

こんにちは、けんいちです!

筆者は資格勉強に「スマホ+タブレット」の組み合わせをオススメしています。

詳細は上記の記事で紹介していますが、スマホとタブレットを以下のように扱うことで、効率よく勉強できると考えているからです。

スマホとタブレットの扱いについて

  • タブレット
    • メイン端末。教材を読んだり、問題を解いたりする。
  • スマホ
    • サブ端末。分からない箇所を調べたり、解答や説明を見たりする。

スマホは多くの方が所持しており、サブ端末として扱うため、どの端末でも特に問題ありません。

ただしタブレットに関しては、持っている方は少数で、そこそこな価格もするため、迷う方が多いと思います。

そこで今回は「資格勉強」に焦点を当て、以下について紹介していきます!

  • タブレットを選ぶ観点について
  • おすすめのタブレットについて
けんいち
けんいち

ぜひ、最後まで読んでください^ ^

資格勉強用の端末を選ぶ観点

観点は次の3点になります!

資格勉強用の端末を選ぶ観点

  • 画面の大きさ
  • 持ち運びやすさ
  • 価格(コスト)
けんいち
けんいち

順番に解説していきます!

画面の大きさ

1つ目は「画面の大きさ」です。

タブレットの最大の長所は「スマホより大きい画面」ことです!

そのため単純ですが、「ある程度大きい画面の方が良い」です。

筆者としては、さらに2つのパターンで大きさを考えると良いです。

大きさのパターン2つ

  • 雑誌レベル(結構大きく、図解が見やすい)
  • 単行本レベル(丁度いい大きさで、文字がはっきり見れる)

持ち運びやすさ

2つ目は、「持ち運びやすさ」です!

1つ目「画面の大きさ」2つ目「運びやすさ」は、相反する項目になっています。

「画面」と「持ち運び」の関係

  • 一般的に「画面が大きい」と「端末は持ち運びにくく(重く・大きく)」なります。
  • 逆に「画面が小さい」と「端末は持ち運びやすく(軽く・小さく)」なります。

自宅のみで利用する人は、大きくても多少問題ありませんが、通勤・通学で使用することを考えている人は、小さくて軽い端末をオススメします。

具体的な数字だと下記の通りで、あくまで参考値になります。(iPadシリーズを参考にし、下記以上に小さくて軽い端末もあります。)

  • 大きさ(高さのみ):15cm〜25cm
  • 重さ:250g〜350g

価格(コスト)

3つ目は、「価格(コスト)」です!

「資格勉強」の観点だけでいえば、高スペックな端末は必要ないです。

だからと言って、非常に安価なものだと不安に感じる人もいると思います。

コスパを考えない場合

そのため、〇〇タブレットの比較的安いグレードの端末がオススメです。

有名なものだと、以下のような感じです。(次で紹介する端末もいくつか被っています。)

  • iPad:無印(Proと比較したら、とても安い)
  • Fire:HD8(ただし、シリーズ通して全体的に安い)
  • Kindle:Kindle(本をたくさん読む人は、上のグレードの方が良い!)

資格勉強におすすめのタブレット3選

iPad mini

画面の大きさ★★★★☆
持ち運びやすさ★★★★★
価格(コスト)★★★☆☆

以前は筆者もiPad miniを愛用しており、個人的にはとてもオススメできます。

また、ブランド力も高く、コスパ自体も非常に良いです。

ただし、資格勉強にはハイスペック過ぎる点もあるため、他のことにも利用する予定がある方なら、検討余地があります!

筆者は現在、Pad Airを所持していますが、持ち運びに難点アリです。(重い…)

けんいち
けんいち

その点iPad miniは上記を気にすることなく、持ち運びが可能です!

Fire HD 8

画面の大きさ★★★☆☆
持ち運びやすさ★★★★☆
価格(コスト)★★★★★

Amazonが提供しているコスパ最強のタブレットです!

今回は持ち運びが良い「HD8」を選んでいますが、画面が大きい方が良い人は、「HD10」をオススメします。

だいぶ前だと、利用できないアプリとかありましたが、現在はほとんど解消されています。

けんいち
けんいち

高スペックな作業さえしなければ、どんなことでもできるタブレットとなっています!

Kindle Paperwhite

画面の大きさ★★★☆☆
持ち運びやすさ★★★★★
価格(コスト)★★★☆☆

書籍を読む用のタブレットです。(どちらかと言うと電子書籍の意味合いの方が強いカモ…)

PDFなどの形式でも、Kindleを通じて読むことが可能です!

基本、本を読むことにしか使えないため、集中しやすくなるメリットもあります。(ブルーライトがカットされてるのがイイです)

けんいち
けんいち

筆者も使っており、良い端末なのは間違い無いです。

ただ上記のメリットは、デメリットにもなり得るため注意です!

まとめ

今回は「資格勉強」に焦点を当て、おすすめのタブレットを紹介しました!

資格勉強用の端末を選ぶ観点
  • 画面の大きさ
  • 持ち運びやすさ
  • 価格(コスト)
資格勉強におすすめのタブレット3選
  • iPad mini
  • Fire HD 8
  • Kindle Paperwhite

今回紹介したタブレットは、アクセサリが充実しているため、勉強用の保護フィルムペンが揃っています!

また、「Kindle Unlimited」や「Udmey」など、資格勉強に強いサービスを利用することができます。

けんいち
けんいち

この記事を機に、タブレットでの資格勉強をぜひ検討してみてください!

以上、けんいちでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました